バリューコマースは、当ブログが以前からおすすめしている登録すべきASPの一つです。
新しいブログを開設したら、その都度、バリューコマースにブログの登録を申請して審査してもらう必要があります。
今回はバリューコマースにブログを複数登録する方法を紹介します。
複数のブログを登録する方法
バリューコマースのメインページを開きます。
画面右上のサイトIDの隣にあるプルダウンをクリックして、中にある「サイトの追加」をクリックします。
開いたページで追加したいサイトの情報を上の画像を参考に入力します。
入力が出来たら「次へ」ボタンをクリックします。
確認ページが開くので、入力に間違いがなければ「保存」ボタンをクリックします。
これでブログの登録完了です。
ブログを使い分ける方法
複数ブログを登録すると、広告を作るときはそれぞれのブログの画面に切り替える必要があります。
メインページを開きます。
ブログを登録するときに開いた画面右上のプルダウンの中に登録したブログ名が表示されます。
広告を作成したいブログをクリックします。
ページが切り替わり、選択したブログのメインページになります。
後は通常と同じ方法で広告を作成することが出来ます。
以上、複数ブログの登録方法でした!