アフィリエイトをするためには、商品を紹介するための媒体・ブログが必要になってきます。
このブログには大きく分けて有料と無料の2つの種類があります。
無料ブログ
無料ブログとは、無料で使えるブログサービスのことです。
無料ブログサービスに無料会員登録することで利用することが出来ます。
有名なブログサービスは以下のものがあります。
無料ブログには、1つのブログしか作れないものと複数ブログを作る事が出来るサービスが存在します。
無料ブログのメリット
無料ブログのメリットはなんと言っても無料で始めることができ、その後もずっとお金がかからないことです。
また、あとから記述する「有料のブログ」と違って操作が簡単で分かりやすいです。
さらに、有料のブログは作ったばかりだと中々インターネット検索結果でヒットしにくいのですが、無料ブログだと比較的早い段階でヒットするようになります。
ブログは、インターネット上に自分のアドレスを持つことで検索されたり、
ブログを見に行ったりすることが出来ます。
どういうことかというと、
インターネットという土地に自分の住所を持つことで、宅配物が届いたりするようになるようなイメージです。
無料ブログはそのアドレス(住所)をレンタルすることでそこにブログを作ることができます。
イメージとしてはアパートやマンションの1室を借りている状態です。
無料ブログのデメリット
無料ブログはいいことばかりではありません。
無料ブログの最大の欠点としては、急にブログを閉鎖させられるということがあります。
今まで書いてきたブログが、ブログサービスによってなんの事前通達もなしに削除されてしまうのです。
これは無料で使わせてもらっている以上、無料ブログの宿命としかいいようがありません・・・
よっぽど何か問題なこと(違反行為や広告をベタベタ張ってみたり、自動ツールで記事をバンバン更新してみたり)をしなければ、特に削除されることはないのですが、やっぱり気が気じゃないですよね。
先ほど記述した、アドレス(インターネットの住所)はそのアドレスのブログやサービスの品質が上がる事によって、インターネット検索で上位に表示されやすくなります。
そのため無料ブログサービスは、自分のサービスの品質が悪くなるようなもの(違反ブログ)は品質を保つため削除していきます。
また、無料ブログサービスでいくら自分のブログの品質を高めても、長く運営している有料のブログより検索順位を上げるのは中々難しいです。
無料ブログはマンションの1室を借りて使っているで、有料ブログは一戸建てのマイホームのようなものです。
いくらマンションの1室の品質を高めても、他の部屋(他のブログ)が汚かったり、そもそもマンションが汚いと全く魅力的に感じないものです。
それにくらべ、有料ブログは自分だけのアドレス(住所)を持ち、誰にも邪魔をされず自分の品質を高めることが出来ます。
無料ブログと有料ブログでは自由度が全然違うので、長く運営していくと両者の差はかなり
開いてしまうという事です。
そういった点が無料ブログの欠点と言えるでしょう。
有料ブログ
有料ブログとは、有料のブログサービスを使うわけではなく、
自分でアドレス(インターネットの住所)を購入して、毎月自分の家(ブログ)の土地税(インターネットに設置しておくためのサービス)を支払うことで運営するブログの事です。
有料ブログのメリット
有料ブログは長くブログを更新し続けると、同じ時期に始めた無料ブログに比べ
圧倒的に検索順位が高くなります。
それだけで人に見てもらえる確率が高くなり、比例して売り上げが高くなります。
無料ブログの最大の欠点として、ブログサービスから突然削除されることがあると書きましたが、有料ブログは消される心配はありません。
レンタルではなく自分の私物なので、ずっと存続し続けます。
また、無料ブログよりも自由度が高く、好きなようにカスタマイズすることが出来ます。
(高度なカスタマイズはある程度知識が必要です。)
有料ブログのデメリット
デメリットとしては、お金がかかる事です。
具体的には以下のものがかかります。
-
アドレス代 100円~1000円/年
-
レンタルサーバー代 600円~1000円/月
アドレス代は自分でアドレス(インターネットの住所)を登録するために必要になります。
レンタルサーバーとは、インターネット上に自分のブログを設置させ続けるために必要なサービスです。
レンタルサーバー代は毎月発生します。
次に、始めの頃は全くブログへの訪問者が来ません。
無料ブログで始めた場合は、ある程度その無料ブログサービスが知名度があるので、
その品質が自分のブログにも伝わり、始めの頃でも訪問者が来ます。
しかし、有料の場合は、初めから品質を作っていく必要があり、それが評価されるようになるまでどうしても時間がかかります。
それで評価される前に諦めて、アフィリエイトを辞めてしまう人が多いのです。
有料ブログを始める前にまずは無料ブログで基礎を学ぶ
ポイントサイトアフィリエイトでは最終的には有料ブログを使いガンガン稼げるようにしていきますが、まずは無料ブログを使い、ブログの使い方や記事の書き方の練習をしていきましょう。
上で書いた通り、無料ブログには様々なブログサービスがありますが、
今回は使い方も比較的簡単で、複数ブログを作る事が出来るseesaaブログを使っていきましょう。