ブログの運営を始める準備が整ったら、継続してどんどん記事を投稿していくのですが、
いったいいつまで記事の投稿を続ければ、稼げるようにるのか。
はじめてアフィリエイトを実践する方なら、誰しも思う事です。
本格的にブログを運営する前に、しっかりアフィリエイトとはどんなものなのか、これからどんなことをしなければいけないのか、イメージをつけていきましょう。
アフィリエイトで稼いでいくということはどういうことなのか
アフィリエイトは、会社に勤めて働いたり、バイトをする場合と異なり、働き始めて1カ月目で10万や20万以上の初任給が支払われるものではありません。
アフィリエイトで初任給レベルの収入を得られるようになるには、最低でも10カ月の間無収入でも耐えてブログを更新していく必要があります。
しかし、アフィリエイトの強い点は、収入が月10万円を超えてから20万円以上の収入を得られるようになるまでの期間が10万を稼げるようになるまでよりもとてつもなく短く、さらに継続してブログを更新していけばどんどん収入を増やしていくことが出来ます。
これを会社勤めで達成するには、何年も務めて昇給に昇給を重ねてやっとの思いで10万以上給料をアップさせるしかありません。
また、10万以上のお金を稼げるようになったそのブログは、月数回のメンテナンスや記事の投稿くらいでも、継続して同じくらいの金額を稼いでくれるようになります。
そうなったら、育て上げたブログに手を回さなくてもよくなるので、さらに新しいブログを立ち上げてさらに収入源を増やすこともできます。
こうして、さらに稼ぎを安定させるために、独立して個人事業主としてアフィリエイト1本で生計を立てている人も数多くいます。
アフィリエイトは副業感覚で始めることが出来ますが、上で書いた通り、ちゃんと稼げるようになるまで膨大な時間と労力が必要になります。
なので、アフィリエイトで本格的に稼げるようになるためには、「ゆくゆくは独立して、個人で稼ぐことが出来るようになるまでとことんやる!」という強い思いを持って臨んでください。
アフィリエイトで稼げるようになるために実践することは?
アフィリエイトをして家の中で継続して生活費を稼ぐのが、当ブログのテーマでしたね。
この「継続して生活費を稼ぐ」という地点が、最初のゴール地点です。
ゴールにたどり着くためには、どんなことをしていけばいいのか。
継続させることが3つあります。
1つ目 1年間アフィリエイト収入はなくてもいいやと思う心をもつ
ゴールにたどり着くためには、最低1年間~1.5年間という長い時間が必要です。
この1年間を1日3時間程度ブログの記事を毎日作成していきます。
1年間はとてつもなく長く感じますが、たった1年で一生分の生活費を自動的に稼いでくれるシステムが完成するのであれば、そこに時間と労力を投資する価値があるとは思いませんか?
「一生会社勤めで老人になるまでこの生活を続ける人生は嫌だ!」と思っている方は、まず継続してみてください。
アフィリエイトの一番大変な時期は、開始して間もないころです。
ですが、上で書いたことを思い出してこの時期を、「最初は誰しもこういうものなんだな」と思えるようになるだけで、気持ちにゆとりが出来て、継続させることが出来ます。
2つ目 記事の作成とブログを成長させることを楽しんでやる
ブログや記事はただ、毎日やみくもに更新していっても、読者には思いが伝わらず、売り上げに繋がりません。
大きな稼ぎを出すためには、毎日良質な記事を提供し続ける必要があります。
この「良質な記事」というのは難しいことを書けと言っているわけではありません。
初心者や学生が見ても、わかりやすく、読者に親切で丁寧な記事のことを「良質な記事」と言っています。
そういった、「丁寧さ」を意識してブログを更新していきましょう。
そして、毎日継続して頑張って作ってきたブログに、どんどん愛着がわいてくるようになるはずです。
愛着がわくと、ますますいい記事をもっと書いていこうと思えるようになっていきます。
まず初めの頃は、どんなにいい記事を書いても、中々収入にはつながりません。
なので、収入は気にせずに、読者の事を考えて「丁寧な」記事を書いていき、読者に好かれるブログに成長させていきましょう。
継続してやっていくと、検索エンジンに評価されるようになり、収入が爆発的に伸びるようになります。
3つ目 アフィリエイトやブログ運営の勉強をする
ブログの記事をもっと良質なものにするためには…?
広告の成約率を高めるには…?
どんなブログのレイアウトにすれば、ブログ内の周回してもらえるだろうか…?
こんな風に日々さらに良いブログにしていくための勉強と研究をしていきましょう。
当ブログの今までの記事を読み返してみたり、今の時代はインターネットを使えば様々な学習が無料で行えるので、検索して勉強したり、他のライバルサイトを見にいって参考にしてみたりと、いろいろ試してみてください。
日々研究をすることで、アフィリエイトの戦略に詳しくなり、結果として収入アップに繋がります。
当ブログでも、これからもアフィリエイトに関する情報をどんどん提供していきますので、参考にしてみてください。
まとめ
アフィリエイトで稼ぐという事がどんなことなのか、何となくイメージ出来たでしょうか。
初めて間もないころは、イメージとギャップがあり、耐えられなくてそのままアフィリエイトで稼ぐことを諦めてしまうパターンが多くあります。
そうならないためにも、ブログ運営をはじめる前から、「こういうものなんだな」という心を持つことによって、稼ぎ始める前に辞めてしまう事態を事前に防ぐことが出来ます。
なので、おおらかな心と忍耐力を持って、アフィリエイトを頑張っていきましょう。